SSブログ

【宣伝?】APDなび(聴覚情報処理障害) [病院]

自分のブログを開くたびにひとつ前の写真を見るのはショッキングなので、
最近認知され始めてきているものの、情報の少ない病気について書きたいと思います。
※私はまだ病院に行ってはおらず「疑い」ですが、おそらく当事者です。

※2023/7/30:記事を一部修正しました。

***

▼APDマーク

DLはAPDマーク公式サイト様より。

APDなび。
公式HP: https://apdnavi.com/
管理人: ろん 様(https://twitter.com/ron_apd
リリース: 2023/08/01 予定


★そもそも聴覚情報処理障害(APD)って、なぁに?
話している言葉が「言語」としてではなく「音」として聞こえる、
いわば「聞こえているのに聞き取れない」という症状のことを指します。
また、最近では「聞き取り困難症(LiD)」という名称もあるようですが、同じものです。

▼主に以下のような症状が挙げられます。
・雑踏下での会話の聞き取りが困難(部分的にしか聞こえない)
・何度聞き返しても聞き取れない
・口頭で説明されてもすぐに忘れてしまう
・聞き間違いが多い
・小さい声はほぼ聞こえない
・長い話は理解しにくい(途中で集中力が切れてしまう)
…etc.

最近はテレビなどでも取り上げられる機会が増え、
徐々に認知度が上がってきてはいますが、診断をしてくれる病院がほんのわずかな症状。

更にWHOでは一応障害扱いになっているものの、
日本では認可が下りていないため障害手帳も発行できない…。

今まではAPD関係の情報と言ったら笑歩(えふ)様の
YouTubeチャンネル『笑歩APDチャンネル』
https://www.youtube.com/@APD_efu

が有名でしたが、動画を見る時間がない方、見ることで疲れてしまう方は、
無音で見られるWebサイトが、この度誕生したのでこちらをオススメします。

上記にも貼りましたが、まだリリース前なので各ページが機能していなかったり、
情報量はそう多くはありませんが、今後の発展に期待大です!


…ということで、宣伝です。一人でも多くの方に知ってもらいたい!


因みに私の聞き間違いはしょっちゅうあるので、「また変なこと言ってるw」って面白がられてますが面白いと思って言ってるんじゃないんだよ!ほんとにそう聞こえるの!!

ふざけてるわけではないんだよ……って人が周りに居たら、もしかしたらAPDかも?

共通テーマ:日記・雑感

大腸カメラを受けることに… [病院]

7月から原因不明の腹痛(時々激痛)に悩まされており、
色んな病院にかかりましたが「なんだろうね?」と
首を傾げられるばかりで一向に進展しないので
発症から2ヶ月後(9月末)に人間ドッグを受けたんです。

それなのに…
原因は分からず仕舞い…っ!!!(なぜだ…)
バリウムしんどかったなー…

それから仕事中もなるべく気にしないようにしてたんですけど、
やっぱり何もしない寝る前とかは痛みを思い出せと言わんばかりに再発するので
町医者で経緯を説明して大学病院への紹介状を書いてもらいました。
それが去年12月の話。

そしたら「胃カメラと大腸カメラをやりましょう!」

(゚Д゚)

まぁ、そうなりますよね。
胃カメラの方は既に先々週終えているんですが(寝てる間に終わった)、
大腸カメラって周りに受けた人が殆ど居ないので
胃カメラと同じようなもんだと思ってたら全然違う!

去年予約を取った時に「帰りに大腸カメラ検査用のご飯を買って行ってね」って言われて
「エ?」ってなって病院内の売店に行ったら…


大腸カメラ検査食 クリアスルー 3食セット 1,200円(店・病院による)

中身はこんな感じで入ってます。


朝食 鶏とたまごの雑炊


昼食 肉じゃが、鮭がゆ


夕食 チキンクリームシチュー、クラッカー

内容量


因みに朝食の鶏とたまごの雑炊は▼こんな感じでした。

普通に美味しい。

看護師さん曰く
「(2021年の)10月から美味しくなったので、食べられると思いますよ!」
だそうです。
とは言え、病院のごはんなので過度に期待しないように。


そして問題は明日。
前日、寝る前にモビプレップという大腸カメラ検査専用の水分を予め作っておいて
冷蔵庫で冷やし、処方される下剤を飲んで寝る。

翌日、朝6時からモビプレップ(2リットル分)をコップに移し、
それを10~15分かけてちびちび飲んだあと、摂取した分の水を飲む、を繰り返す。
※「モビプレップをコップに2杯飲んだら→水を2杯飲む」で1セット。
 大体、3~5セットくらいになるそうです。
※詳細:https://www.eapharma.co.jp/patient/treatment/moviprep/howto2/mov001.html


かなり大変そうですが、これで原因が分かると良いんですけど…。

共通テーマ:日記・雑感

抜糸してきた [病院]

粉瘤らしき何かを手術した話から一週間経ったので本日抜糸をしてきましたが、
超痛かったです。口腔の抜糸のチクチク感より強いです。
思わずずっと「いててててて」って言ってました。
まぁ、切ってるから当たり前なんですけど。

因みに、粉瘤らしき何かは粉瘤で間違いないようです。

先生曰く、

小さい粉瘤がいくつもあり、皮膚の下で破けたのもあって
正確に幾つあったのかまでは分からないのですが、
もしかしたら取りきれてない可能性があり、再発するかもしれない

とのことでした。

抜糸当日も股間周りに余裕がある服が良いです。
寒いので今日はダボッと目のズボンで行きましたが、
抜糸後はガーゼ等の処置はなく傷跡に擦れて痛い気がするのと、
抜糸をしてもまだ完全にくっ付いてる訳ではないので暫くは安静にとのこと。

って、くっ付いてなくても抜糸しちゃうんだ! こわっ!

と言う訳で、今日の費用は横浜市・3割負担で220円でしたー。安っ!
交通費の方が高いじゃーん。 ※1000円くらい

抜糸も、ものの5分くらいで終わったので、
通院時間の方がかかるじゃーん、ですよ。 ※1時間ちょっと

暫くは傷口が塞がるまで痛いだろうとは思いますが、
今日から入浴解禁なのでそれだけは良かったです。
これからデリケートゾーンに出来た粉瘤を切除しようと考えている方は、
シャワーでも寒くない季節の手術がお勧めです。
でないと風邪引きます。マジで。

お風呂場を温める機能があれば今でもいいんですが、
我が家のように風呂場に行った途端、
鼻水が出るような寒さのお宅の方は時期をもう少しずらすと良いかも。

というわけで、また変化があったら書きます。


反対側の粉瘤も取る方向ではいますが、
次回は2つで飛び地なので、変なところにある方は次回様子を見て取るか取らないか決めるとのこと。
取るとしたら傷口が結構大きなものになるとかならないとか!怖い!!(ビビリ)
やーだなー。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

粉瘤らしき何かを手術した話 [病院]

大体二ヶ月にいっぺん再発を繰り返していた粉瘤(ふんりゅう)。
そのたびに「粉瘤」と診断した町医者で処方されていた「アクアチム軟膏」を塗っていたのですが、
最初の診断で粉瘤だと言っていたのでインターネットで調べていたことを伝えたら
「これくらい(の大きさ)なら手術なんてする必要ないですよ」って言うんです。
でも大体同じくらいの周期で再発するので思い切って
「大きい病院で診てもらいたいので紹介状書いてください」と言って
渋々書いてもらった紹介状を手に指定された総合病院に行ったのが去年11月頃の話。

そこで診てもらった結果、
「粉瘤(ふんりゅう)かどうかは分かりませんが、取り敢えず切ってみて検査に出します」
とのことで、直ぐに手術が決まりました。


▼長いので畳みます▼


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

初めての乳がん検診~予約から当日の流れについてのあれこれ~ [病院]

先週あたりから左胸(脇)が痛くて、

これは…ま、…まさか…Σ( ̄□ ̄;)
乳がん!!??

…と、不安が過り、急きょ診てもらうべく乳がん検診へ!


ということで、今回は初めての乳がん検診について書いていきたいと思います。
乳がんの症状は知っていても、検診については全く分からない…って方でも大丈夫です。

では、いってみよー!

▼長いので畳みます▼


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

インプラント 1本完了! [病院]

自分のブログで検索かけるくらいには忘れていたインプラントですが、
先月、やっと1本目の前歯が終了しました。

▼今までの記事はこちら▼
1.インプラント自体と費用の話 https://icanf.blog.so-net.ne.jp/2017-03-31
2.途中経過 https://icanf.blog.so-net.ne.jp/2017-04-19
3.やり直し… https://icanf.blog.so-net.ne.jp/2017-06-05
4.風邪の為、手術キャンセル https://icanf.blog.so-net.ne.jp/2017-12-17


去年の12月の手術予定だった後から何も書いていませんでしたが、
確か1月にインプラント+仮歯を入れて、
それから暫く歯茎が炎症を起こしていたためにセラミックを入れる事が出来ず、
今年の6月に入って漸く歯茎が落ち着いてきたため前歯に入っていた仮歯を取って歯の型を取り、
7月の治療でセラミック(内側はジルコニア)の良い歯にチェーンジッ!したのです。

で、今のところ特に変な所はないです…が!

別の場所に不都合が出て来たので、こちらも書いておこうと思います。
これからインプラントをやる方で保険に入っていない方は要注意項目です。

歯科以外にもぎっくり腰で整形外科に行ったり、
仕事で肌が荒れて皮膚科に行ったりしているので、
そろそろ何か保険に入らねば!と思って直接行ける場所にある「県民共済」に出向き、
各プランの説明を聞いて、いざ手続きするぞ!となった時にインプラントで引っかかってしまい、
結局県民共済には入れなかったんです。

冒頭にも書いた通り、実は1本目をやって直ぐ(今年の5月)に
2本目のインプラント(奥歯)を入れているのですが、

1本目は永久保証のプレミアムインプラント
2本目は5年保証のスタンダードインプラント

この2本のインプラントの一体何が引っかかってしまったかというと、

永久保証は死ぬまで永久通院ってことなので、これで引っかかりました。
これがもし、2本ともスタンダードインプラントで保証が5年ならば、
保証期間の5年を過ぎたら通院する必要が無くなる為、県民共済には入れます。
しかし、永久通院だと通院しなくていい期間が無い為、県民共済には入れません。

なんてこった!

因みに永久通院はインプラントのメンテナンス代が毎月発生しますので、
毎月500円前後×70歳まで生きたとしても、ヒエー!って金額になります。おそろしや。
※インプラントは高齢になると出来ない場合もあるため、入れられるだろう年齢で書きました。

あ、でも
1本目にプレミアムを入れていて、2本目を検討している方はちゃんと歯医者さんの話を聞きましょう。
2本目の説明時に「プレミアムでいいんだよね?」って、言われましたからね。
「いえ、お金ないんで安い方(スタンダード)で」って言いましたけどね。


という訳で、絶賛、永久通院でも入れる保険、探し中。
どこかいい保険ないですかねえ…
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

【近状】風邪で寝込んでました [病院]

寝る前までは何もなかったのに、夜中急に気持ち悪くなってきて暫く耐えてたんですけど
これはアレだ!!という既視感を覚えてトイレに駆け込んで明け方にオエエーみたいな(汚い)

もうね、呼吸が荒くなったら吐くんですよ。躊躇してないでさっさと吐けっていうね。
でも何かの間違いだと思いたいし、吐くのって疲れるし、胃液で喉荒れるし、
くっさいし、痛いしでいい事ないから、どうにかして気を紛らわしたくなるんですが、
そんな状態で薬を飲んでももう手遅れなので諦めるしか方法はないんですけどオオオオ。


まぁ、そんなこんなでインフルエンザの時期に胃腸風邪を引くの巻。2回目。

なんか変な物でも食べたのか?とも思いましたが、
実は2,3日前から身体の節々が痛いには痛かったんですよ。

でも、これくらい平気!気の所為!とか思いながら足ぷるぷるさせながら
今がかき入れ時なのに仕事休めねーぞ!と頑張ってたら
_:(´ཀ`」 ∠):_ ←こうなった。ばかか!

その後、一日中ベッドの上から動けなかったです。体中が痛くて。
関節が痛いから横になっても5分くらいで寝返り打って、たまにうなされてたとかなんとか…。
トイレ行くのも起き上がるとぶっ倒れそうで…ウオオオオ。

今もまだ完全ではないですが、仕事が忙しくても
なんかおかしいな?と思った時点で病院に行く事をオススメします。

でないと、私のようにインプラントのオペを予定してたのに

キャンセル料発生で2万+税取られちゃうから!!

なんてタイミングだ…orz
先週、予約を入れた時に「15日までは絶対に風邪引かないようにするぞ!」と意気込んでたら
まさかの14日に風邪引くパターンですよ。気負うのも駄目なようだ…。
こんなところにきて心配性が祟る。つらい。


…という訳で、寝ます。

知らず知らずのうちに頑張っちゃう方や、
忙しくて病院なんて行ってる暇ない!って方も、
インフルエンザでも出勤してくる社員がいるアレな職場に勤務している方も、
みなさんお身体には気を付けて…。

因みに最後のはアレな職場は私の行ってる職場も該当
タグ:近状
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

インプラント、振り出しに戻る! [病院]

過去の記事はこちら
 ・http://icanf.blog.so-net.ne.jp/2017-03-31
 ・http://icanf.blog.so-net.ne.jp/2017-04-19

***

何がどうして振り出しに戻ったかと言うと、
土台の骨がまだ再生しきれておらず、その際に出来た隙間からばい菌が中へと入ってしまったため、
一旦インプラントを取り除いて骨が出来てから再度埋入する…とのこと。

なので今日から3~4ヶ月は様子を見て、セラミックに変わるのは12月ということになりますね。
当初の予定より3ヶ月延びました。

前々から歯茎に違和感はあったのですが、今日CTを撮ったらそういう結果になってしまって。
更に二週間前に急性胃腸炎になっていて体重が4kg落ちているので、
もしかしたらその所為もあるのかも(体重が落ちて歯茎も痩せた?)。

新たな費用は掛からないとのことでしたので、いつかやらなければならない切開を本日してきました。
お陰で今は食事をとるのが困難です(唇が腫れて開かない)。
いつもなら10分で食べられるものを1時間くらいかけて食べています。

明日も仕事なので、少しは腫れが引くといいなぁ…

>2017/6/7 追記
再手術が5日でその日の夜から腫れ、6日にはたらこ唇へと進化。熱が出たので仕事はお休み。
更に7日(本日)には唇の厚さが通常の二倍に!!今日は通常のお休みの日なので寝たり起きたり。
…と、念のため昨日診てもらいましたが3,4日くらいは腫れが引かないとの事でした。

インプラントは私の体質には合わないのかなぁ…

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

インプラントの途中経過 [病院]

以前前歯がインプラントになりましたという記事を書きましたが、
半月しか経っていませんが変化があったので途中経過を書きます。

3月下旬にインプラントの埋入オペをして今は仮歯が入っている状態なのですが、
歯を磨く時にガシガシ磨けない所為か、優しく磨いていたら歯茎と仮歯の境目から出血が…。

いつもは綺麗にしていれば良くなるので放っておいたのですが、
2,3日しても一向に良くなる気配がなく、ついでに口が臭い!となって急いで歯医者さんへ。

そしたら「まだ歯茎が不安定で炎症を起こしやすく、
インプラントが骨と結合するかどうかも3~4か月経たないと分かりません」とのこと。
で、口が臭いのも聞いたら、その出血が原因らしく、
こちらも「3~4か月は我慢して下さい」とのことでした。
半年後にセラミックの歯に変わりますが、そうなればそういった臭いもなくなると歯医者さん談。

インプラントの治療後は口臭がきつくなる、と思っておいていいでしょう。
勿論、全員が全員臭くなるわけではありません。

また、奥歯のインプラントの場合、
歯茎に食べかすなどが入らない様に蓋をするらしいのですが
前歯はそうもいかず、現状維持との事。

インプラントを考えている方は、これらも踏まえた上での検討をお勧めします。


因みに臭いの種類はドブ臭です。うんこの臭いとも言いますか…。
今の季節、花粉対策としてマスクをしている方が多いと思いますが、
そうなるとマスク内で自分の口臭を受けます。ふとした瞬間にモワァ~と臭う感じ。滅茶苦茶臭いです。
…が、自分で嗅いで相当臭いとなると相手にも分かるくらいの臭いだと思うので
マスクの着用はしていた方がいいと思います…。

歯が悪いから胃が悪くなって口臭がするのかと思ってたら、インプラントの所為だったとは。

以上!

また何かあったら書きます。
良い事も悪い事も含めて。

>2017/4/23追記
磨き方をよりソフトに替えたらそれほど臭わなくなったので、磨き方の所為もあるかもしれません。
でも完全に臭いが消えたわけではないのでマスクは必須!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

前歯がインプラントになりました [病院]

忘れそうなのでさくっと費用やら工程やらを書いておきたいと思います。
※歯医者や病院によって素材や費用等が異なるため、参考程度での閲覧を推奨いたします。

では、何故インプラントを入れなければならなかったかと言うと、
レントゲン(平面)を撮った際に歯の根元におかしな(通常ではありえない)亀裂が入っており、
「いつ折れても可笑しくはない状態」であると言われたからです。

これがもしも奥歯だったのなら、ブリッジでもいいや♪と思うんですが、なんせ前歯。
前歯だと喋ったり、食べたりすると見える場所なので、歯抜けだと可笑しくない?…みたいな。
で、一応インプラントではない他の方法も聞きましたが、
あるにはあるけど最終的に駄目になるなら最初からインプラントをやった方がいいような話をされ…。
実のところ、よくわかりませんが。

で、インプラントにも種類があって~の話に移り、費用を見て「うを!?」となったわけです。
それがこちら。 ※前歯・1本の費用です。

・スタンダード:
 ★費用: 約24万円
 ★保証期間: 5年
 ★備考1: かぶせ物(歯)とインプラントが一体型になっていて角度が変えられないもの
 ★備考2: 角度が変えられないため、入れられる場所に制限がある

・プレミアム:
 ★費用: 約30万円
 ★保証期間: 永久保証(ただし、月1回のメンテナンスが必要。途中で怠ると保証外に)
 ★備考1: オーダーメイド
 ★備考2: かぶせ物(歯)とインプラントが別々になっていて角度も変えられるもの
 ★備考3: 角度が変えられるため、入れられる場所に制限がない

※私がやったところは、インプラントを作っている会社と直接契約を結んでいる歯医者だったため、他所より安い費用で出来るとのこと。

これだけを見ても、うん十万の世界ってほんとだねーって感じですよね。

因みに角度云々を書いている理由は、
前歯ならスタンダードでもプレミアムでもどっちもでいいんですが、
私のようにインプラントを入れるための骨が溶けてたり、隙間があったりするプレミアムの選択肢しかありません(真顔)

骨が溶けてると知ったのはCT(3D)を撮った後です。
顎の骨が溶けているとインプラントは入れられませんから、ここで追加ダメージです。

「骨の再生手術(GBR)をしなければならないのでプラス10万になります


∑( ̄Д ̄;)ナンデスト!?


プレミアム30万円+10万円=40万円

……よんじゅうまんえん。…よんじゅう…まん…。

高っ!!!

インプラントは保険適応外なので、当たり前ですが全額負担です。
自由診療ェ…
※広範囲に渡った場合は保険適応がされるらしいです。でも1本や2本では適応されませんのであしからず。

でも、仮にスタンダード+骨再生をやったとしても34万円。
プレミアムとの差はたったの6万円(狂う金銭感覚)。
さらにさらに、スタンダードの5年保証の期間が終わった後に折れたりすると
かぶせ物だけでプラス7万円かかると聞いて、決めました。

プレミアムインプラント、やるぞ、と。


その後はオペの日程を決めて、当日向かうだけです。
オペ当日は採血をしたのちに麻酔を打って、暫く放置された後、オペが始まります。

歯医者と言えど、インプラントは歯茎を切開しなければならないため、先生の格好がガチです。
もうそれだけで、ひぇえ~ってなる人はなるでしょう。私はなりませんでしたが。
寧ろオペ室の椅子が通常の椅子より低くて子供が遊ぶように座る羽目になってしまったのが若干恥ずかしかったくらいです(をぃ)

そんなことを思いながら椅子を倒され、「オペ始めまーす」
ついに、歯茎が開かれる…!(親知らずの時も切開しているので恐怖はなかった)
…と、思ってたら散々麻酔を打たれていたのでいつ切ったのか分からないまま、
切開されているであろう場所にドリルを当て、でゅるるるると歯茎に穴をあけられている音が!その回数、実に4回!(数えてた)
だけど、自分の口の中と言えど音が気持ち悪い!
歯茎にドリルですからね。ミンチかよって感じですよね。

勿論、それらの工程は口のところだけが開いているガウン(と言っていたけど実際はドレープというらしい布)を顔に掛けられているので見えないんですが、ずれた拍子に薄目で見ていたら先生が首を傾げていたので「お願いだからそういうのやめよう!?」と内心思ったのは内緒です。

そんなことを思っていたら、いつの間にか切られたところを縫われていて…

「はい、これで終わりです。インプラントってチョロイでしょ?」

ソウダネ…。
時間にして約40分といったところでしょうか。

※骨再生手術をしている方の場合、この時点では土台(骨)がまだ固まっていない為、
インプラントの上にかぶせられるものは仮歯で、仮歯がセラミックの歯になるのは6か月後です。

その後、再びCTを撮ってオペ室に戻ってそれを見せてもらうと、
怪しげな影もなく、綺麗にインプラントが入っているのでありました。

先生は自分が入れたインプラントを指さしながら「ほら、ここ!完璧です!」とご満悦。
オペ当日はこんな感じで、口をゆすいで終了。
そして受付にてお支払。

お支払は、

・一括払い
・クレジットカード対応可な歯医者さんだと分割払いが可能(回数はカード会社の分割による)
・デンタルローンに加入して支払う(ただし手数料がかかる)

などです。

痛み止めや抗生物質は歯医者さんから直接出ると思うので、会計時に忘れずに受け取って下さい。
そして翌日は消毒でまた来る、と。費用は200円前後です。

おさらいすると

【オペ】
スタンダード→24万円 / +骨再生で→34万円
プレミアム→30万円 / +骨再生で→40万円

【消毒】
200円前後

になります。
費用の参考になれば幸いです。


一部ですが、インプラント可能な歯医者・病院を選ぶコツを。

・費用だけで決めると危ない。
 インプラントの1本の相場は入れる場所やプランに限らず30万円~45万円となっています。
 1本10万円前後のところはそれなりにリスクがあると言っても良いでしょう。自己責任ですね。

・歯科衛生士が2人以上いるところが良いとのこと。
 理由は歯科医より衛生士の方が給料を多く払わなければならない為、
 それらをケチっている(1人だったり、歯科医と兼業だったりする)ところはあまり信用できないとの事。

・インプラントについて、メリットとデメリットを説明してくれる歯医者さんがオススメ。
 メリットだけを説明する歯医者の方が多く、デメリットについてはあまり触れないのだとか。

・最新の設備があるのが好ましい。

・インプラントの経験を積んでいる歯医者さんを選べ!
 各歯科医院のホームページの「ドクター紹介」を読むのが一番手っ取り早いです。
 私のようにそれだけにとどまらず、別サイトのインタビュー記事にも目を通しておくのも手。
 資格を多く取得していたり、海外研修を修了していたりする先生の場合、
 自分の病院以外にも記事が掲載されていることがあります。
 オペが決まったら、どの先生がオペをしてくれるのか事前に聞いておきましょう。


以上!
誰かの役に立ちますように!
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

PAGE TOP