SSブログ

小田原ちょうちんを作ってきた! [おでかけ-東日本]

前回の記事だけだと剣が君の聖地巡礼に行っただけみたいな感じですが、
メインは観光……ではなく!小田原といえば小田原ちょうちん!

ということで、マイ小田原ちょうちんを作ってきました!!

***

◆小田原ちょうちん製作体験(おだわらちょうちんせいさくたいけん)
開催日: 毎月第2・第4 日曜日
開催時間: 10:00~16:00(受付は15:30まで)
制作時間: 約90分
費用: 1,000円
予約: 予約不要  ※10人以上の場合、事前予約が必要。
電話: 0465-22-5002 (一社)小田原市観光協会
会場: 小田原宿なりわい交流館
会場住所:〒250-0012 神奈川県小田原市本町3-6-23
公式HP: http://www.odawara-kankou.com/taiken/chochin.html


小田原駅に着いたら東口(バスターミナルがある方)へと降りて大通りに面した道へと出ます。
そこから小田原城へ向かうと交流館までは若干遠くなりますが、
小田原城→交流館の順で向かう途中に

薬の「ういろう」屋を拝む or 行くことが出来るので、こちらのルートもなかなかおすすめ。
実に偉観です。

*ういろう本店: 〒250-0012 神奈川県小田原市本町1-13-17

足柄街道を左折してすぐ。

ういろう屋がある道を真っ直ぐ行けば良いのですが、
ホントにこの道であってるの?と不安になったら、取り敢えず住所を探そう!


本町、と書いてあるので「この道で間違いない」と思って進みました(方向音痴!)

突きあたり…というか、道が面白い感じになっている角に

小田原宿なりわい交流館はあります。
情緒あふれる建屋にうっとり……しながら、
ちょうちんづくりには1時間半かかるとのことなので、いざ入館~!

するとそこには既に作成中の方々が数名いらっしゃいました!
パッと見た感じでは子供が多かった印象。
でも、子供でも出来るんだから私にだって!と思い、
スタッフのおじさまたちに声をかけて座敷に上がり、待機。
※靴を脱ぐので脱ぎ履きしやすい靴がお勧めです!
中もそれほど広くないので荷物は少なめの時に!


作業工程を簡単に書いておきますと、

1. ちょうちんの絵柄を選ぶ
※元々ある絵柄から選んでも良し、自分で描いても良し!ハンコも押せます!

2. 竹ひごを型の目に合わせてかけていく(12本)
※この行程で失敗すると、あとになって竹ひごが開き、ちょうちんが歪んでしまうので注意!

3. かけた竹ひごに糊を塗る→絵柄になる部分の和紙を貼る、を4回繰り返す

4. 型を立ててちょうちんを両手で持ち、スタッフさんが型を抜いてくれるのを待つ

5. ちょうちんの底にある釘をちょうちんの元になる和紙に刺す

6. 上から木の棒で釘を押し、抜けないように曲げる

7. 5の行程と同じく、今度は持ち手になる上部に刺すため、木の棒を使い、和紙を刺す

8. 6の行程と同じく、釘を押し、抜けないように曲げる


上記の行程が終わった状態のものが

これです。

シンプルイズベスト。
城下町小田原!

渋い感じにしたかったのです。

因みにその絵柄の横にあるハンコはスタッフのおじさまが押してくださいました!!
すごく綺麗で歓喜!!
なんでも、おじさま曰く

「ハンコはテーブルで押すよりも畳で紙を引きながら押すと綺麗に押せるんですよ!」

ってマジだ!!?
思わず「おおー」って言ってました。すばらしい!
少し斜めに文字に被るように押してくださいって注文しただけなのにっ!
ありがたや、ありがたや。

きっと、私がちゃんとできないように見えたんでしょうね。
まぁ、その通りなんですけどね(残念)
「器用そう」って言われるのに超絶不器用なのでね。
竹ひご組むだけで手がブルブルだよ…!
1本組んだだけで「大丈夫ですかこれ」って聞くくらいには不安でした。
でも「綺麗ですよ」って言ってくれてほっとした。

そんな私でも出来るから大丈夫!!(最近こんなのばっかりだな!)

そうそう。小田原ちょうちんは小さく折りたためて携帯に便利…なのですが!
作ってすぐは糊が乾いていないため、
3時間くらいはこの状態をキープしていなければなりません!
3時間経ったら竹ひごに沿って継ぎ目から右回りして一周したら、
次の竹ひごを人差し指で押さえて今度は左回りに一周、
継ぎ目まで来たら次の竹ひごを人差し指で抑えて右回り……を繰り返していくと折りたためます!

折りたたんだ写真ではないですが、

畳んだものを伸ばすとこうなります。

中にろうそく立てが付いていますがせっかく作ったのに燃えるのは悲しいので、
ここはLEDライト(消えないろうそくとか)を入れるのが良さそうです。

費用で1,000円これだけしっかりしていれば、いい思い出になるってもんですよ!
観光だけじゃなく、時間に余裕がある方は一度訪れてみては!?

普段平日に観光している私が敢えて日曜日に行ったのはこのためでした!
なかなかのものが作れて満足満足♪
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 2

雪渦

自分で作れるんですか!わー なんかステキ
すごい綺麗にできてますね
1000円で出来るっていうのもこれまた素敵§^。^§

by 雪渦 (2017-11-18 06:50) 

葉涙

作れるんですよー!イエー!

何かの旅雑誌で小田原が特集されており
そこに小田原ちょうちん勢作体験が載っていて、
詳細を調べて実際に行ってきた次第です!
体験費用もそれほど高くないのと予約不要なのもいいですよね♪
買ったらもっとしそうだもの…
by 葉涙 (2017-11-19 00:10) 

PAGE TOP